![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() HOME → 一般路線バス → 沿岸バス以外の交通機関 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 当ページでは、沿岸バスと隣接する公共交通機関についてご案内いたします。 各交通機関の最新の時刻や運賃等詳細は、リンク先をご覧ください。
1. 北海道旅客鉄道(JR北海道) 留萌駅・増毛駅にてJR留萌本線と、幌延駅・豊富駅にてJR宗谷本線と連絡します。(赤字は主なのりかえ駅です。) ただし、相互に接続保証は行なっていませんのでご注意ください。
2. 北海道中央バス 札幌市と留萌市を結ぶ高速乗合バス3系統7往復を運行します。 一部区間で沿岸バス 特急はぼろ号と並行しますが、乗車券類は共用できません。
3. 空知中央バス 滝川市・深川市を中心に一般路線バスを運行します。 一部区間で沿岸バス 留萌旭川線と並行しますが、乗車券類は共用できません。
4. ジェイ・アール北海道バス 深川市より、幌加内町を経由して名寄駅を結ぶ深名線を運行します。(全便、幌加内で系統を分割しています。) 深川市側の起点は、JR深川駅です。深川十字街には停車しませんのでご注意ください。
5. 小平町デマンドバス(てんてつバス) 平成26年10月1日のダイヤ改正で従来の達布留萌線(路線定期運行)を終了、新たに滝下・達布・寧楽・本郷〜小平間の 区域運行(予約制デマンドバス)として運行。小平中央にて沿岸バスの豊富留萌線等と接続します。
6. 宗谷バス 稚内市を中心に猿払村や枝幸町、利尻島・礼文島等で一般乗合バスや高速乗合バスを運行します。 高速乗合バスの特急わっかない号(北都交通共同運行)、特急えさし号は、札幌駅前ターミナルには乗り入れませんのでご注意ください。
7. 道北バス、旭川電気軌道 道北バスは、旭川市を中心に市内線・郊外線・高速乗合バスを運行します。 旭川電気軌道は、同じく旭川中心に市内線、一部郊外線、旭川空港連絡バスを運行します。
8. 空港連絡バス 各空港連絡バスは次のとおりです。 新千歳空港連絡バスの札幌駅前のりばは、伊藤・加藤ビル(札幌市中央区北4条西4丁目1)です。 特急はぼろ号の発着する札幌駅前ターミナルより若干離れていますのでご注意ください。
9. 羽幌沿海フェリー、ハートランドフェリー 羽幌沿海フェリーは、羽幌と焼尻島・天売島をフェリー及び高速旅客船で結びます。 ハートランドフェリーは、稚内と利尻島・礼文島をフェリーで結びます。
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |